ここから本文です。
更新日:2021年5月12日
「経営戦略」について
水道事業は、住民生活に必要不可欠な「水」を提供するライフラインであります。給水開始して以来、幾度もの拡張工事を実施し、町民の皆様に安全で安心な水道水を供給してきました。現在、人口減少や節水機器の普及などにより水需要が減少し、水道事業を取り巻く環境は厳しさを増しています。また整備した多くの水道施設の老朽化により、今後多大な更新費用等が見込まれています。このような状況に対応し、水道施設等の計画的な更新を進め、施設や管路の健全性を維持していくとともに、投資費用の合理化を図るため、「投資資産」や「財政資産」を均衡させた収支計画を策定し、将来にわたって安定的に事業を持続することが可能となるように、中期的な視点から経営基盤の強化と経営の健全化を図るため経営戦略をいたしました。
計画の期間
2019年度~2028年度(10年間)
経営戦略
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
大崎町の適格請求書(インボイス)発行事業者登録番号は以下の通りです。:
[一般会計]T9000020464686 [水道事業]T4800020000390 [公共下水道事業]T1800020006556